鳩にも人にもやさしく、しかも効果テキメンな鳩対策方法を鳩被害状況に合わせてご提案いたします。
皆様、こんにちは!近藤です。
そろそろ夏服に衣替えをしてもいいかな~と思うくらい暖かい日もあれば、まだジャンパーがないと・・・という寒い日もあり、体調管理が難し日が続いてますね💦
実は、本日より日本鳩対策センターではLINEによるお問合せを始めました!!!
・メールだとちょっと相談しにくい
・仕事の合間にLINEで気軽にやり取りしたい
などのお客様の声にお応えして、公式アカウントを作成しました★
個人の方だけでなく、法人の方も気軽にお問合せください。
・鳩の被害は起きているけど、今外部の人をよぶことができない、、、でも相談したい、、、
・自分たちで対策をしたいんだけど、何の商品買ったらいいのか教えてほしい
・写真と図面でまずは概算の見積もりを教えてほしい
どんなご質問にもお答えさせていただきます。
※鳥の保護方法、感染症、生態などについてのご質問はお答えしかねます。各専門機関にお問合せください。
LINE:日本鳩対策センター公式アカウント
下記、QRコードからお友達追加してください。
https://lin.ee/6p2S4fHv
お気軽にご連絡ください!
お待ちしています。
いよいよ来週5月22日(火)~25日(金)まで東京ビッグサイトにて開催されます『2018 NEW環境展』に出展いたします!
ちなみに、前回のブースがこちらです。
今回は前回以上にパワーアップします!
毎回展示会では大盛況で、皆様がどのように鳥害対策をして良いのか分からない方がすごく多いと感じます。
そのようなお悩みにお答え出来るように、弊社認定鳩マイスターのスタッフが、具体的な施工事例や動画で商品説明を分かりやすくしっかり行います。
鳥害でお困りの方は是非弊社ブースへお越し下さいませ!
鳩対策事業部の波田です!
お客様からお問い合わせをいただきますと現地調査にうかがいます。
ありがたいことに色々と行かせてもらってます。
でも仕事ばかりじゃつまらないですよね(笑)
そんな私の楽しみはズバリ、グルメ! (特にラーメン)
これから毎回、素敵な景色やグルメ情報を紹介していきたいと思います。
題して「食べログ」ならぬ「波田ログ」スタートです(๑>◡<๑)
今回は古都 奈良にうかがいました。
もうすっかり桜も散ってしまいましたが新緑が目に優しいです。
さて昼飯にしようかな~♬
ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
事務所に弁当を忘れた :(;゙゚’ω゚’):
せっかく奈良公園で食べようと思ってたのに・・・
思いっきりテンションが下がったところで次のお客様に向かいます(笑)
道中、鹿さんと大仏さんを横目にひたすら南下、八木方面に。
商談を済ませて外に出るとなにやら行列を発見!
「これはラーメンやなぁ。並んでみるか」普段、行列になんか絶対に並ばないけど(笑)
隣のお姉さんに聞いたら魚貝系ラーメンで美味しいらしい
一気にテンションアップ!!
お店の名前は「麺処 と市 」
初めての魚貝系でしたが、香りは和風なのに実はこってりと不思議な感じ。
しかもスープを泡立てるカプチーノ系にも当てはまる。
確かに美味い! これはやみつきになる!!
弁当忘れたのは運命やな~ 素敵な出会いに感謝やね。
ラーメンと古都の風景を楽しんだ後は一気に都会へ
今度はどこに行けるかな~
原田です。
今週は東京ビッグサイトでの展示会『スマート工場エキスポ』に出展してきました。
展示会では終始大盛況で、お客様の様々なお悩みのご相談、問題解決のアドバイスをさせていただきました。
普段色々なお客様から鳩対策のご相談を受けますが、その中でも多いのが工場内での鳩対策です。
製品や工場の機械やラインに糞が落ちることで大きな問題になります。
そして残念なことに、ほとんどのお客様が鳩対策を業者さんにしてもらったのに失敗している事が非常に多いということです。
少しその事例を紹介します。
写真をみると工場の梁に剣山を施工しています。
普通見た感じだとこれで大丈夫と思ってしまいますよね?
でもダメなんです。
まず、このタイプ(樹脂製の剣山)は執着心が強い鳩には効果が出ないことが多く、普通に剣山の上に止まってしまします。
ひどい時はこの剣山の上に小枝を持ってきて巣を作ってしまいます。
もう一つの問題は置き方です。
これも見た感じは大丈夫そうに見えますが、私たちプロがみるとダメな置き方なんです。
結局この工場は、数千万かけて鳩対策をしましたが、結局当社で、また数千万かけて施工をやり直しました。
お客様にとっては非常に苦い経験だったと思います。
こういったケースは他にも沢山あります。
もし、工場などで鳩を見かけられたら、こういった失敗をしないためにも是非、当社に御相談下さい。
鳩対策認定マイスターのプロがしっかりアドバイスさせていただきます!
皆様、新年明けましておめでとうございます。
2017年は多くの現場で鳩対策を実施して参りました。
マンションのベランダ等の小規模なものから、工場・倉庫といった大規模なもの、商業施設等人通りの多い場所など、様々な現場で施工を実施しました。
その中で、鳩の一種でドバトと呼ばれている鳩の被害が一番多いものでした。
そこでドバトの生態について、少し触れたいと思います。
ドバトとは公園や駅など様々な場所で、皆様がよく見かける鳩の事です。
もともとは外来種であり、乾燥地帯に生息し、岩場などで営巣する習性をもっております。
その為、マンション等が多く建ち並ぶ都会では、鳩にとって格好の場所と言えます。
さらに!500~1000kmの距離を飛んで戻って来る事ができる程、帰巣本能がかなり強い鳩です!
上記の写真の様に、ネットを張っても近づいて来ます!
市販の鳩対策グッズで対策しても上手くいかない…
業者さんに頼んでも、対策は失敗に終わった…といったケースが多々あります。
日本鳩対策センターでは、鳩に関する知識を基に施工を実施致しますのでご安心下さい!
お困りの際は、お気軽に日本鳩対策センターまでご連絡下さい!
2018年も皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
皆さんこんにちは、原田です。
早いものでもう2017年もあと少しになりましたね〜
これからどんどん寒くなってきますが、鳩の被害は寒くなっても衰えを知らないようです!
先日も、とある工場の調査に行くと鳩が営巣していました。
鳩の営巣期間の話は以前に行いましたが、本来は春から秋にかけて繁殖を行います。
だいたい3月中旬〜11月中旬くらいに繁殖期を迎え、その期間に平均して5回ほど卵を産むのが一般的です。
なので12月に入って営巣している状況は珍しいのです。
ただ最近は温暖化の影響なのか?環境がいいのか?豊富な餌がたくさんあるからなのか?不明ではありますが年に7回も卵を産む鳩が増えてきました。
特に、暖かい工場や倉庫の中、ベランダだと給湯器や室外機の裏などは暖かく、鳩にとっても非常に快適な状況になっているので、季節感が
なくなっているのかもしれません。
また、餌も自然のもの以外にもパンやお菓子など、自然にはない栄養価の高いものを食べているケースも多いのです、
こういった食べ物などの変化も、鳩が冬場でも営巣する原因になっていると考えます。
鳩にとっての快適な住処に対して鳩対策を行っていくことも出来ますが、当然費用もかかります。
しかし、餌やりを止めていくことは簡単に出来ます。
可愛いからと餌を与える人が非常に多いですが、その行為のおかげで、自然のバランスを崩し、糞害や健康被害など、様々な問題を引き起こす原因にもなっていることを一度考えてみてください。
こういった問題があることを認識し改善していただくことで、鳩の被害は確実に減らすことが出来るようになります。
当然、鳩意外にもカラスやムクドリなど色々な野生鳥獣も同じです。
私たちも、野生鳥獣と人間との理想的な共存をこれからも真剣に考え、こういった声を発信していきたいと思います!