スタッフブログ

鳩にも人にもやさしく、しかも効果テキメンな鳩対策方法を鳩被害状況に合わせてご提案いたします。

ロープ施工もベテラン?

鳩対策マイスターの中明です!(^^)/

皆さま、ご無沙汰しておりました!

今年入社したテクニカルクルー新人、樋口君の紹介です!

マイスター研修、そしてロープ高所作業特別講習を経て、今では現場でバリバリ活躍してくれてます!!

IMG_5565_2

今回は大阪市内の物件で鳥害対策の電気ショック施工です!

下の写真のように建物の壁面への施工のため、ロープワークでの作業となります。

安全対策をしっかりと行い、高所作業も今ではお手のもの?でこなしてくれてます!!

これで鳩対策もバッチリです!(^^)

IMG_5582_2

余談ですが、動物が大好きな樋口君。

愛情が伝わるのか自然と動物が集まって仲良くなるのが特技です。

でも、鳩は寄せ付けません!!

そんな樋口君ですが、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

2017.12.20 施工

雪道には十分気をつけましょう。

こんにちは、谷です。

1月に入ると、冬らしい寒さが到来しましたね。

先日もこの冬一番の寒波が来ましたが、ちょうど鳩対策の施工の時期と重なりました。

現地は滋賀県の某物流倉庫だったのですが、大阪と違い雪がすごかったです。

道中見る見るうちに白い景色に変化していきました。

これが現地周辺の景色です。

 

DSC_0158

(さらに…)

2017.01.19 施工

非常階段での鳩被害について

原田です。

もう今年もあとわずかですね〜 毎日施工や現地調査で飛び回っていると1年があっという間です。
さて、今回は非常階段の鳩被害についてお話ししたいと思います。

PC031944

非常階段は、普段なかなか立ち入ることがない場所なので、鳩にとっては非常に住みやすい場所になります。

どこに巣やねぐらを作るかというと、H鋼のフランジ部が殆どです。

PC031897

写真のように糞が落ちている場合は、この真上のフランジ部に鳩が住み着いている状態といえます。
PC031900

こういったケースの場合は、フランジ部にピーコンスパイクVSTを施工するかネットで非常階段を覆ってしまう施工になります。

大げさな施工と思われるかもしれませんが、鳩の執着心は非常に強いものですから、部分的に施工を行ってもすぐに他に移ってしまうことが多く結果費用が多くかかる場合がございます。

巣を作られる前であれば、忌避剤なども効果がございますので、鳩の糞を見かけたらすぐに対策を行う事が大切ですよ!

新しい年を迎える前に、再度非常階段を含め、鳩の糞がないかチェックしてみましょう!

2016.12.20 施工, 鳩について

太陽光パネルは鳩や鳥たちの集合住宅?

原田です。

先日は、栃木の集合住宅に設置してある太陽光パネルの鳥害対策に行ってきました。

太陽光発電の需要が多くなるにつれて増えているのが、太陽光パネルの鳥害対策です。

ソーラーパネルに一度巣を作られると糞害がひどく、ソラーパネルも糞で汚れ発電効率に影響が出ます。

またパネル部や内部に糞がたまるので、故障の原因にもなります。

では、太陽光パネルの隙間になぜこんなに巣を作るのでしょう?

理由は、3つあります。

IMG_5633

1つは、外敵から身を守りやすく安全ということです。

太陽光パネルの隙間は、小さくカラスや、ワシタカ、猫など天敵となるものが入れず安全であると言えます。

(さらに…)

鳩の糞って本当に・・・

こんにちは、谷です。

ベランダの施工が割と多いのですが、今回は今までベランダ施工で見たことのない虫がいたので、紹介?!したいと思います。

あと、普段なら部屋の玄関から入る(人が住んでいようが、空き部屋であろうが)→ ベランダに出て作業 の流れなのですが、今回は該当の部屋には直接入室ができませんでした。理由は、住人の方が20年以上住まない状態で放置、分譲マンションということもあり、合鍵を使い無断で入ることもできないからです。

でも、そのままにしておいたので、ベランダに鳩が営巣し糞まみれになり、お隣から苦情が来ていたそうです。

DSC_0034

そこで、どうやったかというと、苦情を出していたお隣の方の了承を得て、部屋に入らせて頂いて隔壁を外して入ることにしました。

一度綺麗に掃除をしたとのことでしたが、ご覧のようにまた糞が散乱している状態に・・・

いよいよ掃除開始!

(さらに…)

2016.10.20 施工

鳩よけネットの補修をしてきました。

こんにちは、谷です。

以前に当社で施工しましたマンションのピーコンネットに破れがあるということで、補修工事に行って参りました。

部屋内からの補修が出来なかったので、ゴンドラを設置して外からの作業となりました。

そして、当該箇所に行ってみると・・・

な、何とほぼ1部屋分のベランダのネットが写真のようなことになっていました。

針金を張り巡らしてネットのように網目にしているのですが、残念ながらこれでは鳩が入ってしまう状態!

RIMG5373

(さらに…)

2016.08.25 施工