鳩にも人にもやさしく、しかも効果テキメンな鳩対策方法を鳩被害状況に合わせてご提案いたします。
本日は鳩対策用剣山について投稿致します。
剣山は市販でも売られていて、かつ安価で自分でも簡単に設置出来る事から、ベランダ等で設置されている方が多くいます。
多くの方が対策の失敗に終わっています。
それは!!
上記の写真の様に、柔らかい樹脂製の物が大半である為、鳩は止まる事が出来てしまいます。
設置方法も一つ間違えると、剣山を避けて止まられてしまいます。
でもご安心下さい!!
日本鳩対策センターで使用している鳩対策用剣山(ピーコンスパイクVST)はしっかりと計算して作っており、鳩が止まれない構造となっております。
オールステンレスの為、経年劣化が少ないのも特徴です。
さらに、柔軟性も良く曲面等にも設置する事が出来ます。
しかし、先程もお伝えしたように、設置方法を間違えてしまうと失敗に終わってしまいます。
剣山に限らず、鳩対策グッズは設置方法には正しい知識が必要となります。
日本鳩対策センターでは、マイスター制度といって一定水準の高い知識と施工能力を持った者が業務に従事しておりますので、御安心してお任せください!!
何かお困り事がありましたら、お気軽に日本鳩対策センターへ御相談ください!!
原田です。
今週は東京ビッグサイトでの展示会『スマート工場エキスポ』に出展してきました。
展示会では終始大盛況で、お客様の様々なお悩みのご相談、問題解決のアドバイスをさせていただきました。
普段色々なお客様から鳩対策のご相談を受けますが、その中でも多いのが工場内での鳩対策です。
製品や工場の機械やラインに糞が落ちることで大きな問題になります。
そして残念なことに、ほとんどのお客様が鳩対策を業者さんにしてもらったのに失敗している事が非常に多いということです。
少しその事例を紹介します。
写真をみると工場の梁に剣山を施工しています。
普通見た感じだとこれで大丈夫と思ってしまいますよね?
でもダメなんです。
まず、このタイプ(樹脂製の剣山)は執着心が強い鳩には効果が出ないことが多く、普通に剣山の上に止まってしまします。
ひどい時はこの剣山の上に小枝を持ってきて巣を作ってしまいます。
もう一つの問題は置き方です。
これも見た感じは大丈夫そうに見えますが、私たちプロがみるとダメな置き方なんです。
結局この工場は、数千万かけて鳩対策をしましたが、結局当社で、また数千万かけて施工をやり直しました。
お客様にとっては非常に苦い経験だったと思います。
こういったケースは他にも沢山あります。
もし、工場などで鳩を見かけられたら、こういった失敗をしないためにも是非、当社に御相談下さい。
鳩対策認定マイスターのプロがしっかりアドバイスさせていただきます!
こんにちは!
御符沙汰しております。
日本鳩対策センターの荒木です。
長らく更新を控えさせてもらっていたので、3年ぶりの更新!?です・・・
月日が経つのは早いですね💦
さて本題です!!!
☆鳩が好む場所☆ はみなさんもうご存知ですよね!?
そう、三方囲まれた温かい場所!そして、雨風を防げるところ!
例えばー・・・。
バルコニーの室外機の裏!
特にサービスバルコニーは、狙われやすいです!
なんたって、人があまり出入りしない!=安全=よし、新居はここ!てなるわけです。
他には、工場・倉庫の天井梁の裏!
ここなんか、恰好の餌食です・・・・
温かいわ、人の手は届かないわ、雨風あたらないわ。
そんな、倉庫。
今、某お客様のところで、施工の真っただ中なんです!!
それがこちら☟☟☟
倉庫の外の写真です。(掲載承諾済み)
施工内容としてはー・・・。
①事務所棟の屋上にピーコン電気ショック。
こちらは、倉庫の中から追い出した鳩の飛来を防ぐためです。
ネット施工と併用させることが多いです。
②庇の下の侵入を防ぎ巣作りを防止するのに、ピーコンネット50を天井に。
③もちろん倉庫内にも、天井にネット施工しています。
商品や、道具が糞まみれになってお困りでした。
これで、被害がなくなることを祈りながら施工しています!
注目してもらいたいのは、ココ!!
☆立地☆
さっきの写真の反対側です。☟☟☟
お分かりいただけますか??
(※分かりにくい写真で申し訳ございません)
隣には、川。そしてその奥に、お墓。
何かと言いますと。
鳩にとったら、この物件かなりの目玉物件。
考えてみてください・・・。
家の近くにショッピングモールがあるようなものです。
家具=草・枝 川辺にたくさんあります。
食料=お墓のお供え物。
飲料水=川の水。
飛行30秒でいろいろ手に入ります。
そんなわけで、題名の鳩はこんなところに多くいる。
そう、近くに 川、海、お墓、公園 があるところ。
そして、冒頭に話した、温かくて害が及ばないところ。
こんなところ、狙われやすいです。
新居にお引越しなどお考えの方!!!
どうせなら、被害にあいたくないですよね・・・。
近くの環境や近隣の被害状況など、
是非意識してみてみてください!!!
被害に悩まれている方が、少しでも減りますようにー・・・☆
今日は、そんな気持ちで書かせてもらいました。
既に、頭悩まされている方は、一度当社(日本鳩対策センター)にご相談を!
相談は無料です!
聞きたいこと、こんなことで困っているけどどうしたらいい?
気軽に、お電話くださいね。
スタッフが誠意を込めて対応します!!!
日本鳩対策センター
☎➡ 0120-810-179
☆フリーダイヤル鳩居なく☆ で覚えてください♪
ネット販売もしています!下記で検索・ログインを♪
🔍➡ ピーコンプロ
http://www.bellproshop.jp/
荒木
本日はロープ施工について話をお届けします。
都内でよく見られる「ドバト」ですが、元々は外来種で、伝承鳩やレース鳩で持ち込まれたものが野生化し、繁殖したものが現在のドバトになります。
元々岩場に生息していた習性があるので、四方囲まれた場所を住処として好む傾向があります。
そのため、鳩の被害箇所が高所であったり、人間の手が届かない場所に営巣しているケースが多いのです。
よって、被害箇所の施工をする場合、足場を組まないと出来ないケースや(足場を組むと高額になる)、そもそも足場が組めず、施工が不可能と判断してしまう事が多いのが実情です。
しかし、我々の施工部隊は、高度なロープ技術を持っています。
こんな場所もロープを使って施工ができるのです。
「他社では施工が出来ないと断られた」
「足場が高額な為、予算に合わず諦めていた」
そんなお客様が今まで多数いらっしゃいましたが、弊社のロープ作業で施工し、これまでに多数のお喜びの声を頂いております。
もし難所作業で諦めている方や、高額足場で悩んでいるお客様がいらっしゃいましたら、是非弊社にお問合せください!
高度な施工技術で、鳥害のお悩みを解決いたします!
今日の現場は、兵庫県某病院の非常階段です。
周りが畑で、近くに公園や大きな川があります。
しかも周辺にはこの病院以外に高い建物が無いので、鳩にとってはとても住みやすい環境となっております。
非常階段には鳩が寝泊まりしやすい配管がたくさんあります。
屋根があるから雨風を凌ぐことができ、毎日帰ってきては同じ個所で寝ています。
鳩にとっては別に巣が無くてもいいわけです。
毎日帰ってきて寝るということは、同じ個所で糞をすることになります。
一日に大量の糞をする鳩は、蓄積すると大変な量になります。
鳩の糞は乾燥して粉上に舞い上がり、肺に入ると気管支炎などの健康被害になります。
特に病院に来られる患者様は免疫力が低下してるので、危険といえるでしょう。
我々はそういった健康被害を及ぼす原因を究明し、合わせた対策をします。
病気になってからでは遅いので、少しでも糞害を見つけたら、ご用命下さい。
皆様、新年明けましておめでとうございます。
2017年は多くの現場で鳩対策を実施して参りました。
マンションのベランダ等の小規模なものから、工場・倉庫といった大規模なもの、商業施設等人通りの多い場所など、様々な現場で施工を実施しました。
その中で、鳩の一種でドバトと呼ばれている鳩の被害が一番多いものでした。
そこでドバトの生態について、少し触れたいと思います。
ドバトとは公園や駅など様々な場所で、皆様がよく見かける鳩の事です。
もともとは外来種であり、乾燥地帯に生息し、岩場などで営巣する習性をもっております。
その為、マンション等が多く建ち並ぶ都会では、鳩にとって格好の場所と言えます。
さらに!500~1000kmの距離を飛んで戻って来る事ができる程、帰巣本能がかなり強い鳩です!
上記の写真の様に、ネットを張っても近づいて来ます!
市販の鳩対策グッズで対策しても上手くいかない…
業者さんに頼んでも、対策は失敗に終わった…といったケースが多々あります。
日本鳩対策センターでは、鳩に関する知識を基に施工を実施致しますのでご安心下さい!
お困りの際は、お気軽に日本鳩対策センターまでご連絡下さい!
2018年も皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。