鳩にも人にもやさしく、しかも効果テキメンな鳩対策方法を鳩被害状況に合わせてご提案いたします。
今回は町中でよく見かけるドバトについて、少し固めに且つ端的にご紹介します。
ドバト ・・・もっとも身近に生息しているハト
Rock Dove / Rock Pigeon
分類 : ハト目 ハト科 (=カワラバト)
学名 : Columba livia ← 学名がカッコいいですね!
カワラバトを改良し「家禽」として古くから人々の家に飼われていた鳩。
軍事や通信手段として大いに活躍した歴史があるが、現在人に飼われているのは競技用のレース鳩のみ。
レース鳩以外の野生化したドバトは町の公園や神社、駅などに集団をなし、人々の生活と隣り合わせに生きている。
もともと岩場に生息した種類の鳩であることと、人に飼われていた歴史などからマンションのベランダや橋桁などの人工的な場所にも好んで住み着いている。
(さらに…)
原田です。
前回はムクドリについて説明しましたが、先日ムクドリの対策がありましたので対策方法の一部を説明します。
ムクドリは木や折半屋根の隙間などによく巣を作ります。
一度巣を作られると、群れ全体で住むようになるので、被害も大きくなります。
鳥の鳴き声や糞害も相当なものになります。
ではどのように対策するか?ですが、ムクドリの場合は鳩とは違い18mmのピーコンネットを使用し、巣への侵入が出来ないように施工します。
(さらに…)
原田です。
先日の展示会でムクドリの被害に悩まされるご相談が多かったので、今回はムクドリにスポットを当てて話したいと思います。
ムクドリは比較的街中でも見かける小型の鳥です。
単体で見かける事は少なく、ほとんどが群れを作り行動します。
驚くのはその群れの多さです。
場合によっては空一帯を黒く覆います。
(さらに…)
原田です。
本日より名古屋で行われているメッセ名古屋に出店しております!
昨日はブースの設営を行い本日から4日間出店します^ー^
今回の展示会は異業種交流会を目的とした展示会で初日からたくさんのお客様が来場されました。
当社のブースにもおかげさまで大盛況でした!
(さらに…)
原田です。
今回も前回に続いてピーコンネットのお話です。
前回は当社のピーコンネットの難燃性能についてお話しました。
今回は更なる性能としてピーコンネットの安全性能について、お話したいと思います。
鳩対策ネットは色々ありますが、丈夫な方が良いと通常は考えると思います。
普通で考えるとそうですよね
ただ、安全性能の面で話すと 破れるネットが必要になります。
当社のピーコンネットは手で引っ張ると破れてしまいます。
え?なんで? と思われるかもしれません
これには理由があるんです!
(さらに…)
原田です。
今回は前回に続いてピーコンネットのお話です。
前回は当社のピーコンネットの景観についてお話しました。
今回はその他の性能としてピーコンネットの難燃性能などについて、お話したいと思います。
鳩対策ネットを施工する際、しばしば問題になるのが、火災などの問題、また、安全性能です。
例えば、マンションのベランダにネットを張る場合、ネットが簡単に燃え上がってしまったらどうでしょう?
うっかりタバコの火がネットに燃え移ってしまい、大規模な家事になることがあります。
これでは危険ですよね。
その点当社のネットは難燃剤が入ってるので燃え上がることはありません。
万が一火がついてもすぐ消えてします。
(さらに…)