スタッフブログ

鳩にも人にもやさしく、しかも効果テキメンな鳩対策方法を鳩被害状況に合わせてご提案いたします。

余り要らないお遊び知識(´・ω・`) Part 1

はい!!荒木です。

 

今日はどーでもいい知識をお届けします!(笑)

 

鳩ってなぜか知らないけど歩く時首を前後に振っていますよね?

shutterstock_105830858

 

あれ・・・

 

止めてみたいと思いませんか??????(。-`ω-)

ええ、そうだと思います!!!!

 

ってことでその方法↓↓↓↓↓↓↓↓

 

・・・の前になぜ首を前後に振って歩くのか、です。

 

 

鳥が歩く時に首を前後に振るのは、”眼球運動の代替え”だという説が有力です。

 

私たち人間と違い、一部を除く鳥類は目が左右にあり又眼球が動きません。

ですので、横方向の景色は常に前から後ろへと流れて動いている状態になります。

 

人間が流れる景色を見る場合と言えば、バスや電車などの乗り物に乗っている時が身近な例かと思います。

その場合、景色のある1か所に視線を向けてそれを追い・・・という動作をほとんど意識せず繰り返すことで対象物を把握してます。

 

ところが、眼球を動かせない鳥の場合は”眼球を動かす代わりの動作”として首を動かします。

 

厳密には、頭の位置を空中のある1カ所に固定して周囲の状況を認識し、胴体が前進して頭を固定していられなくなったら首を前に出し、また次の1カ所に固定して周りの状況を認識し・・・という動作を繰り返しています。

 

胴体を基準にして見ると、首を前後に動かしているように見えますが空間座標を基準にすると、

頭(目)は”停止・前進・停止・前進・・・”という動きになっており、”地形に対して停止する時間”を作る事で周囲の状況の認識を可能にしているのです。

 

このように、ハトなどが歩きながら首を前後に振る行動は、視野を安定させて周囲の状況を認識するためのものであるということの裏付けとして、”ハトが歩いていても、周囲の風景が動いている事がハトの視覚に認識されない状況”を作り出せば、ハトは首を振らない事が実験によって確認されています。

さぁ、お待ちかねのハトの首振りを止める具体的な方法を…次回ご紹介しましょう!!

 

2015.10.13 鳩について