スタッフブログ

鳩にも人にもやさしく、しかも効果テキメンな鳩対策方法を鳩被害状況に合わせてご提案いたします。

日本鳩対策センターブログ始めました! 第一回目は【鳩の種類】について

皆さん初めまして!日本鳩対策センター 鳩対策マイスターの原田です。
今回ホームページリニューアルに伴いブログも新たにスタートしました!

鳩対策マイスターだからこそ話せる色々な情報やちょっとした話題など
分かりやすくアップしていきたいと思います!

皆さん宜しくお願いします。

さて、記念すべき第一回目は ズバリ 【鳩】について!
一概に鳩といっても色々あるので、今回は鳩の種類について説明したいと思います。

日本には野生で生きている鳩は何種類の鳩がいると思いますか?
2〜3種類でしょうか? いえいえ実は8種類もの鳩がいます。

まず野生のハトの仲間は主に7種類。
・キジバト ・アオバト ・シラコバト ・カラスバト ・ベコバト
・キンバト ・ズアカアオバト(アオバトの亜種)
そして、外来種でもあり公園などで一番よく見かける ・ドバド(カワラバト)です。

アオバト シラコバト

カラスバト キンバト

こうみると随分沢山の種類がいますが、私たちがよく見るのはこの中でもドバトとキジバトの2種類です。

私は個人的に冬はリアル猟師になり、山によく行くのですが、実際山で見た事あるのは左上のアオバトとキジバト、ドバトの3種類だけです。
では、実際鳩対策で問題になるのはこのドバトとキジバトの2種類なのでこれらの鳩について説明します。

ドバト

ドバト
公園等でよく見られる鳩です。元々はレース鳩や伝書鳩等により海外から持ち込まれた外来種になります。
その持ち込まれた伝書鳩やレース鳩等が日本で野生化し繁殖したものです。
非狩猟鳥獣で鳥獣保護法で守られており、捕獲や殺傷処分は禁止されています。

キジバト

キジバト

古来より日本に生息してる鳩です。全体的に灰褐色で首に茶色の鱗模様があります。
雄雌2羽で行動する事が多く雑木林等で良く見かけます。
なき声は「デーデー、ポッポー」と繰り返して鳴くので鳴き声でも区別ができます。
狩猟鳥獣で日本でも食用として昔から食べられています。

 

どうでしょうか?この2種類の鳩は街でもよく見かけると思います。
キジバトは雑木林など比較的山が近いところに多く見かけますので、こちらは見た事がない方もいらっしゃるかもしれませんが、ドバトを見た事ない人はまずいないと思います。

さて、今回は鳩の種類について簡単に紹介させて頂きました♪
実は、鳩対策をする上で鳩の事や習性を知る事はとっても大事な事なのです!

鳩の事を知らないと鳩対策は上手くいかないと言っても過言ではないでしょう!

そんな鳩に関する事 これからもどんどんご紹介させて頂きたいと思います。

ではまた!

2015.08.19 鳩について